こんにちは
蔵出しみかんの藤原農園、藤原です。
猛暑、残暑が続いた9月でしたが、10月になりようやく朝晩の空気がひんやりしてきました!
やや遅れていた極早生みかんもようやく色づいてきています
みかんは朝晩が涼しくなってくると着色が始まるのですが、今年は高温の影響でなかなか着色せず、収穫に四苦八苦(;^ω^)
ただ、夏場の乾燥が効いていますので中身の品質はしっかりといい状態に仕上がっておりますので、中身はご安心頂ければと思います♪
というわけで今月も
・みかんの生育
・みかん栽培の様子
・藤原農園ニュース
の三本立てでお送りします♪
年末には追ってきたみかんの販売もありますのでお楽しみに♪
では早速みかんの木の様子から!
みかんの生育
さて、今回はちびっこちゃんたちと畑の観察に行ってきました!
一緒に観察してみましょう♪
こちらが10月頭の木の様子。
黄色くなっているのは着色しているのではなく、日焼け果。夏の強烈な日差しを浴びて日焼けしてしまっているみかんが多いのが良くわかりますね。
少し近づいてみると・・・
大きくなってきたみかんがたわわに成ってますね!
みかんは順調に成長中♪
さらに近づいてみると
割れているみかんが!
みかんが裂果するのは水分ストレスがかかって、皮が薄くなってきている証。
裂果のみかんがあるということは、美味しいみかんになってきているということになります♪
さて、今月もサイズを測ってみると・・・
大事なところが指で隠れてしまっていますがおよそ5.8cm
昨月は5.2cmだったので、肥大の幅はここ2か月に比べると小さくなっています。
今はみかんが大きくなる時期から中の果汁が充実する時期に変わってきている時期ですね!
摘果ノギスを見ても分かる通り、早生温州の9/15目安でM~Lサイズになっていますので、この実は理想的なMサイズぐらいに仕上がりそうです!
また、みかんを半分に割ってみると
果汁の色がどんどん濃くなってきています。中身も少しずつおいしそうに進化してきました。
あと2か月で収穫!楽しみです♪
今のみかんの品質は!?
さて、今月も糖酸検査をした結果以下のような数字になりました
年度 | 糖度 | 酸度 | 果径 |
---|---|---|---|
2024年10月1日 | 8.9 | 1.51 | 5.8 |
2024年9月1日 | 8.6 | 3.10 | 5.2 |
2023年10月1日 | 9.4 | 1.50 | 5.1 |
昨月に比べて酸が一気に下がり、糖度は少しながら上昇しました。
昨年と比べるとやや糖度低めですが、みかんのサイズの大きさも影響しているかも。
ここは毎年最後にぐっと糖度が上がる畑なので、今後の様子を見守りたいです♪
みかんの栽培
さて、続いて先月の作業も紹介!
昨月は仕上げ摘果、秋芽の処理、病害虫防除を行いました
仕上げ摘果
この前まではざっとちぎる粗摘果
今月からは品質の良いものだけを残す仕上げ摘果です
先ほど見たように割れてしまっている実や、
擦れてしまって傷になっている実などをちぎっていきます
後はこういった日焼けの実。
上を向ている日焼け果はちぎると芽が出るのでまだちぎってはいけませんが、垂れ下がっている実はちぎってもオッケー
こんな感じでちぎってあげると、
隠れた実が出てきていい感じの状態になりました。
上向きの日焼け果は10月下旬までは触らず置いておきます。
その他にも小さすぎる実などをちぎっていきます。
10月中旬まで仕上げ摘果はかかりそうです
仕上げ摘果のやり方に興味がある方はぜひこちらの動画をご覧くださいませ♪
秋芽の処理
仕上げ摘果に並行して秋芽の処理も行います。
着果量が少ないとこんな感じでぴよ~んと秋芽が出てきます。
秋芽は樹形を乱してしまうので基本的には処理。
※本来はしっかり着果させて出さないのがベストです
この芽は主枝上にあったので、とりあえず切り返しておきました。
いらないところから出ている芽は芽の元まで戻ります。
きっちり芽の管理をしてあげることで樹形を保っていけますね
病害虫防除
続いて今月も病害虫防除。
いつも通りタンクに水を汲んできて
発射!
9月末が病害虫の最後の防除。収穫期にダニが発生しないように丁寧に散布しました♪
藤原農園ニュース
今月はニュースが2つ!
1、藤原農園に新たな仲間が♪
面積も少しずつ増えていく中、繁忙期前にもう一人正社員が欲しいと思っていたのですが、無事に採用することができました。
どうやって藤原農園を知ったのか聞いてみるとなんとYOUTUBEとのこと!
就農から3年間積み上げてきたものが形になってうれしいです。
藤原農園のYOUTUBEではみかんの栽培方法を中心に動画をアップしていますので是非ご覧くださいませ♪
これから正社員2人と家族3人、さらには収穫アルバイトの皆さんで頑張っていきます!
2、ドローン散布をやってみました
今注目が集まってきているドローン散布による病害虫防除をお試しでやってみました。
実際の防除はこんな感じ。
ドローンに積める薬量は限られているので高濃度での少量散布となります。
かけむらの問題はありますが、まぁいけなくはないかなぁという感じ。
1年間やってみないと実際効果があるかは分からないので来年は6月~10月の防除をドローンでやってみたいと思います!
最後にお知らせ
みかん・カンキツ定期便引き続き受付中です!
10月中に申し込めば、11月にみかんの収穫、蔵入れ体験にご招待!
ぜひご注文お待ち致しております♪
最後までお読みいただきありがとうございました。