 
         
      藤原農園について
 
        理念
 
        和歌山県海南市下津町の
蔵出しみかん文化を受け継ぎ、
発信、交流しながら
「良い農業」を育くんでいきます
       
        私たちが大切にする想い
 
        
          
            その1
          
          
             
           
        
        地域に根付いた自然の中で農業をし、発信することで文化をつなぎ、発展させます
 
          
          
            その2
          
          
             
           
        
        お客様とのコミュニケーションを通じ求められる時に求められることを持続可能に提供します
 
          
          
            その3
          
          
             
           
        
      みんなの支えあい、信頼をベースとしながら長所を活かし、責任を持てる環境を作り続けます
 
           
        メッセージ
 
        
        和歌山県海南市下津町の特産品である蔵出しみかんは
400年以上の歴史があり日本農業遺産にも認定されています。
      
        高齢化による後継者不足や、農地の耕作放棄地化など、たくさんの地域課題はありますが、
蔵出しみかんの魅力発信や、地域内外との関わりを通じて、
下津町の農業をつないでいきたいと考えています
      
 
       
        藤原農園の取り組み
 
        ①地域の畑の借り入れ
          海南市下津町は今、地域の高齢化が進み、
農地の維持が難しく
耕作放棄地となる場所も出てきています。
出来る範囲ではありますが、
そういった場所を借り入れ、
産地の継続に取り組んでいきます
          
 
          ②地域外からの雇用
          地域の農地を守っていくには
当然人の力も必要です。
地域の高齢化は簡単に解決できるものでは
ありませんので
地域外からの雇用にも取り組み地域の農業を
守っていきたいと考えています
          
 
           
        藤原農園について
 
        - 農園名
- 蔵出しみかんの藤原農園
- 代表者
- 藤原 良太
- 従業員数
- 正社員1名、季節アルバイト3~4名
- 事業内容
- 和歌山県海南市下津町にて、下津町の特産品の蔵出しみかんを中心に、秋の極早生みかんから春のカンキツまで、様々なカンキツを栽培しています。ネット販売等の直販事業も開始。それぞれの時期の旬のみかんを和歌山県下津町から産地直送でお届けします。
- 創業
- 詳細不明。1900年代前半以前から、4代以上続いています。
- 所在地
- 〒649-0161 和歌山県海南市下津町小畑
 ※自宅住所のため、こちらでは農園をご覧頂くことはできません。
- TEL
- 090-1957-0641
- katapppy713@outlook.jp
 
      お問い合わせは
公式LINEから
       
      
      
        藤原農園公式
      
      
        公式LINE
      
      
  
        公式LINE
 友だち募集中!!
      
      気軽にお問い合わせください
友だち追加で特典をGETしよう!「販売のお知らせ」や「お得な情報」をいち早くお届け!
友だち追加で特典をGETしよう!「販売のお知らせ」や「お得な情報」をいち早くお届け!
メールでのお問い合わせはこちら
 
           
          