こんにちは。
蔵出しみかんの藤原農園、藤原です。
5月に入り、暖かくなってきましたね!
天気予報では暑い暑いと盛り上がっていますが、関西は平均並みのGWになりそうですね!
4月の気温も上中旬はやや気温が高めに推移しましたが、下旬は平均以下の日も多く、みかんの開花は平年並み~やや早めの5月上旬ごろとなりそうです!
というわけで今月もみかんの栽培風景やみかんの木の様子をお届けしていこうと思います。
旬の時期には追ってきたみかんの販売もありますのでお楽しみに♪
ではでは、栽培日記スタートです(*’▽’)
みかんの生育
さてさて、いよいよみかんの花の時期がやってきました!
よく見ると黄緑色の新芽と白い蕾が見えています。
春の景色ですね♪
近づいてみると・・・
花が少しずつ咲き始めていますね。
今まさに蕾が花になってきているところです♪
開いた花の中からみかんの赤ちゃんが出てきますので今後の成長もお楽しみに♪
一方こちらは春芽ですね♪
みかんは今年出た芽に来年花をつけるので、花だけでなく新芽もついているのはとても大切なこと。
花も春芽もあって、この畑はすごくいい状態です♪
今年もおいしいみかんを作れるようにがんばります(*^-^*)
みかんの栽培
さて、続いて先月の作業も紹介したいと思います!
昨月は春肥、病害虫防除、草管理、土壌改良を行いました♪
春肥
みかん栽培に肥料は欠かせません。
今年もおいしいみかんを作ってくれるように春肥をまきました。この肥料は先ほど写真でも紹介した春芽を充実するために使われます。
その春芽が夏以降光合成で果実に養分を届けるので、春肥重要ですね♪
丁寧にまきました♪
病害虫防除
春先の防除は重要!この畑は風が吹きやすく、かいよう病が付きやすいのでボルドー液を散布しました。
最近はICボルドーが主流ですが、うちは昔ながらの手作りなのでそんな様子を。
まずこちらが石灰
で、こちらが硫酸銅
これをタンクで混ぜ合わせます
白地に青く。石灰に硫酸銅を入れるのがポイントです。
そして畑に行って、
発射!
これでかいよう病を抑えることが出来るかなと思います。
念のため5月上旬にもう一度散布する予定です♪
なんだかまがまがしく見えるかもですが、もちろん農薬は規定に従って散布しておりますのでご安心くださいませ(^^)
草管理
みかん栽培は草との戦いといっても過言ではないほど、畑からはものすごい勢いで草が生えてきます。
というわけで除草剤をまきました
草まみれの畑が、
すっきりですね!
若干残っている草もこれから枯れていきます。
土壌改良
今年のテーマは土づくり
というわけで土壌改良資材をまきました
こちらケイ酸資材です。細根を作る効果があるという話を聞いたので試しにやってみました。
夏の土壌分析で効果を確認したいと思います。
ちなみに今年の冬は鴨糞や剪定枝で作ったたい肥なども入れ、畑の土壌環境づくりを始めています
土づくりの成果は一朝一夕に出るものではありませんが、数年かけてやっていきたいと思います♪
やっぱり基本は土ですので美味しいみかんができるように頑張っていきます♪
最後にお知らせ
最後の春カンキツ、セミノール販売中です♪
あふれんばかりの果汁が特徴で今年最後のカンキツになります。
ぜひお召し上がりくださいませ♪
最後までお読みいただきありがとうございました