皆さんこんばんは
蔵出しみかんの藤原農園の藤原です。
先日、自分の母校である下津第一中学校にて、進路学習の授業を行ってきました。
ただの農家である自分が、なぜ授業を!?という感じですが、
昨年末に中学校の同級生で、今下津町内で先生をしている友達から連絡があり、
「地元で仕事をしている卒業生に、進路学習の授業で話をしてくれる人を探してるんやけど、良太どう??」
と連絡を頂きまして、
語れるほどの内容があるかは分かりませんが、母校のために少しでも役に立てればなと思い、依頼を受けさせていただきました。
そして年明けに2回の打ち合わせ。
初回は内容の確認。
テーマは【人生の先輩の「生きる」姿や考え方から、自分の生活や生き方を考え、将来の自分の姿を思い描くこと】
そして、対話のある授業を希望とのことだったので、自分の進路や進路の決断の理由を問題形式で出題することにしました!
そして内容確認のため2度目の打ち合わせを行ったのですが、2月に入り、コロナが再拡大汗
授業は厳しいかな・・・と思っていたのですが、Zoomでのオンライン授業を提案頂きました!
中学校からオンライン授業の提案があるとは(Σ(・ω・ノ)ノ!
コロナもある中でいろいろと進化しているなと感心させられました。
というわけで、授業はオンラインで行うことに。
そしてもともとは1コマ授業(45分)の予定だったのですが、内容が多くなりすぎて2コマ分(90分)のお時間を頂きました(;^ω^)
そんなこんなで授業本番!
ZOOMでの授業は一人ひとりの表情が分かりづらいので非常に不安だったのですが、1年生、2年生みんな元気いっぱいで、問題に対して大きなリアクションをとってくれたので、楽しく授業をすることができました♪
自分の進路を話す中で11問問題を出したのですが、その中で6問正解の2名がトップ。
トップの方は一番自分の進路を分かってくれているはず。というわけで、せっかくなのでぼくのこれからのメインの職業を聞いてみると、2人とも
「YOUTUBER!」
と答えてくれました(笑)
YOUTUBERをメインにするかはさておき、やっぱり今の学生さんにはYOUTUBEの話が一番興味があるんだなと実感させられました。
授業の様子は下津第一中学校の校内新聞に掲載されていますのでもしよろしければご覧ください。
※「学校新聞2月号更新しました」をクリックしてその2ページ目に掲載されています。
新聞に載せていい??と聞かれて、いいですよ!と快諾したのですが、この新聞どうやら町内の回覧板で回るようで、
「ユーチューバーとして活躍されている」とか書かれるのはめちゃめちゃ恥ずかしい(;’∀’)ということにあとから気付かされました汗
これから町内を回覧板が駆け巡るのでいろいろ心配です
そして後日学校に行くと、こんなものを頂きました
一人一人が丁寧に感想を書いてくれていて、非常にうれしかったです!
「失敗することが多くてもいいんだということを学んだ」
「まちがってもそれをプラスに考えれば経験になることを学んだ」
「進路を重く考えていたけれど楽に考えることができるようになった」
「将来やりたいことが見つかるようにいろいろな経験をしていきたい」
などなど、自分が伝えたかったメッセージがしっかりと伝わっていて非常にうれしかったです。
感想文を読むだけで、下一の子たちは本当にいい生徒さんたちなんだなと感じられました。
自分自身、今回自分の人生を振り返るいい機会を頂きました。
授業でも話させてもらったのですが、下津町の特産品、蔵出しみかんの発展をテーマにをみかん色の人生に突き進んでいきたいと思います🍊
生徒さんに反響頂いたYOUTUBEももしよければご覧ください♪
最後までお読みいただき、ありがとうございました。